暮らし方

家ねっとHOME > 家ねっとBlog > 暮らし方 > 春先の雪とかし

春先の雪とかし

こんにちは、「家ネット」の広報・販促チームの工藤です。

 

暖かくなって、やっと春が来たと思ったら、また寒くなったり気温が安定しませんね。

この時期は、場所によって雪の溶け具合がまるっきり違うので

陽の当たりにくい場所の、まだらに残る雪や氷が気になります。

今日は、北側に玄関がある住宅2軒の雪の溶かし方の違いを紹介します。

taihi-m

左の写真は1週間前の土曜日の朝に、右の写真は日曜日の朝に撮影したものです、

右の雪が無いお宅は、除雪が体にこたえたのでロードヒーティングを使いました。

左の雪がもっこりのお宅は、仕事が忙しく除雪どころではなかったのですが、

ロードヒーティングを使いませんでした。

そこで、休みがとれ暖かな日が続いた週末に、雪とかしというより氷割りをしたのです。

なんと、1日でこんなに風景が変わるんですね。次の日には、雪の姿は消えていました。

 

この2軒は、ロードヒーティングに電気を使った場合と灯油の場合のコストの比較など

普段から情報交換をしておりコミュニケーションがうまくいっています。

ところが、コミュニケーションがうまくいっていないお隣同士の場合は、

このような風景にはならない場合が多いのです。

なぜなら、お隣に何か言われたくないので、無理をしてでも除雪をするからです。

ますます、お隣との距離が離れていき、積もり積もってちょっとしたきっかけで、

トラブルに発展する例は後を絶ちません。警察が介入という場合もあります。

 

普段から、挨拶や町内会の共同作業に参加するなど、

ちょっとした周囲とのコミュニケーションを心がけましょう。

と、ここに住んで30+数年、いろいろな例を見ている私は心から呼びかけたいのです。

「住みよい環境作りの第一歩は、挨拶から」

では、また来月お目にかかりましょう。

いいねと思ったら、クリックをお願いします。↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 その他ハウスメーカーへ
pagetop