家ねっとBlog
美瑛の可愛い美術館へ行って来ました・・・2019.7.4
エスコートランナーの山谷恵美子です。
今日は先日伺った美瑛のお話。
まるで引き寄せられるように
何の障害もなく公共の乗り物を利用して
深山峠にあるウッディライフさんまで
札幌の手稲から旭川経由で
(14時40分にJRに乗り17時過ぎに到着)
深山峠にあるウッディライフに行って来ました。
深山峠にあるウッディライフに行って来ました。
私のはがき絵の先生である
大野勝彦師がいらっしゃるという
連絡を受け急きょお邪魔しました。
先生の美術館が
美馬牛で降りたところにある
西美の森美術館の中にあったのですが、
数年前にそこを出られて
先生のファンで
浜本さんのところに移転しました。ご自分で貝殻の美術館を持っていらっしゃる
初めての訪問です。
所狭しと飾られている先生の絵!!
読んでいくと
気持ちが温かくなり、
顔晴ろうという気になります。
静かに励まされるのです。
お勧めします。
管理人がいないので普段はクローズですが、
お宿に声をかけてください。
義手の大野勝彦の詩画70点、
伊藤剛・中村謙の上富良野・美瑛の悠久の写真60点
濵本ファミリーが33年間、国内外採集した貝殻標本10,000点、
夢と笑いの貝殻アート作品2,000点が展示されています。
これは圧巻です!!
お一人500円でご案内してくださいます。
宿泊された方は無料ですよ♪
ロッジの中も、先生の作品がいっぱい飾ってあります。
オーナーの浜本さんのお人柄も魅力です(#^.^#)
久し振りの美瑛の丘に
英気をもらって帰ってきました(^^♪
最後まで読んでいただきありがとう!
お家のことでお困りのことありませんか?
お家のことでお困りのことありませんか?
いつでもご相談くださいネ♪